この一週間、羽生くんと遊佐さんと、仏検の結果でドキドキしてましたよね~(笑)。
Table of Contents
ー結果発表ー
明け方眠りについたワタクシは、9時にアラームをセット。むくりと起きだして、ぼぼぼーっと仏検サイトをチェック。「合格」という文字を見るなり再び眠りに落ち…。
数時間後、再び起きてもう一度よく見ると、いやいや「不合格」って書いてあるよ!と衝撃を受けたわけでありますが(苦笑)。というのはですね、
ワタクシは非常に目が悪く、しかも寝起きで余計にピントが合わず、唯一見えた文字が「合格」だったのですよ。でも、それは1次試験の結果やないかーい(悲鳴)!!!
そんな経緯もあったからか、自分でもビックリするほど凹みまして(苦笑)… いや、正確に言うと、試験に落ちたくらいでそこまで凹むんだ!という自分にビックリしたという(汗)。大学に行っていたときは、「不合格」だの、「D」だのを目にすることがしばしばあったので、打たれ強いはずだったのですが、そういえば、最近負けてなかったですね(汗)。
昨日はブログを書く気にならなかったほど、見事なまでに凹んでおりました。。。
でも今回は、先日書いたように、ただでさえ仕事の忙しい時期に、年明けからずっと風邪が長引いたのも加わって、ホントに勉強不足で、受けに行くのを止めようと思ったほどだったのに、当日うっかり目が覚めたものだから行ってみた、という状況だったので(笑)、ダメで元々!…のわりには、点が取れたかな~と受け取るべきなのに、何故こんなにも凹むのか(汗)。いろいろと反省しきりです。。。
仏検は5級から順番に受けてきましたが、初めて落ちましたね。でも、毎回ギリギリだったので、いつ落ちても不思議ではなかった… ということで、一回落ちておくのもよかろう(笑)。
ー今後の作戦ー
実は、仏検は2級に合格したら、もうそれでいいかな~?と思っていたのですよ。ホントにね、ちっとも上達しない(汗)。でも、ワタクシは、負けず嫌いなだけで生きている人間なので、「不合格」の文字を見て、復讐の炎が燃え上がってきました(笑)。
というか、最初に結果を見て、眠りに落ちた後、羽生くんの夢を見たんですよ(笑)。ワタクシ、普段は夢なんて全く見ないのに、羽生くんが、悔しさをバネにしてきたんだ!という経験談を延々と語ってくれて、何やらワタクシへのエール的な(笑)!?…このまま引き下がるわけにはいきませんよね☆
ということで、もうちょっとフランス語の勉強を続けようと思います!
そこで今後の作戦なのですが、秋に準1級を受けるつもりで勉強を進めたいと思います。実際に受けるかどうかは分かりません。でも、上の級の勉強をしておけば、2級が簡単に思えるのではないかと!
英語に関しては、英検準1級の勉強をしたら、大学の入試問題を解くのが凄くラクになりました。だから、フランス語もその作戦で行こうかな~?と。
では実際に何をしようか、と、考えて、準1級向けの問題集をポチッとやりかけたところで、ちょっと待てよ、と。実はですね、我が家にはフランス語の問題集がすでにいっぱいある(笑)。それって、語学ができない人の悪習じゃん(汗)… 語学が上達しない人って、次々と問題集を買って、それだけで終わってしまう、というのを以前どこかで読んだことがある(汗)。
ということで、
ー作戦その1 大学のテキストを解くー
大学でフランス語をとろうと思ったとき、テキストを買って、レポートも出したものの、卒論が忙しすぎて手が回らず、試験も受けに行けず、ほとんどやらないまま終わってしまったんですよね(汗)。
結局「第一部」しか単位をとってないんですけど、、、基礎の復習には「第一部」のテキストはいいですし♪ 「第三部」は読み物が盛りだくさんだし、「第四部」は社会的な読み物に加え、仏作文もたくさんあって、いい勉強になりそう!…「第二部」は会話と文法なのですが、問題はたくさんあれど答えがない!という恐ろしいテキストなので、ちと保留。
ついでに言うと、これも持っているのにほとんどやってない(汗)。
スクーリングを受講したときの先生の本で、サインも入れてもらったんですけど(笑)、最後までたどり着いてませんね(汗)。文法でつまずきがちなところを取りあえげてくれているので、毎日やろう!…というか、今日も少しやっていたら、すでに活用がいろいろ怪しい(汗)。
ー作戦その2 音読に力を入れるー
2級の1次試験の前に、とにかく手で書いて練習したので、スペルはわりと安定してきたように感じられます。文字と音が一致してきました。最初からそうですけど、とにかくボキャブラリーを増やすことが必要不可欠。それにあたり、たくさん数をこなすためにも、目で見て、声に出して覚えて行く練習も徐々に取り入れていこうかと。もちろん、面接対策も兼ねてですよ。フランス語がすらっと出てくるように、瞬発力を養いたいです。
これも持っているので、 音読&ディクテの練習に励みたいです。先日、2次試験前に口に出す練習をしたら、聞き取る力も伸びた気がしますし、毎日音読!これも課題にしよう♪
ー作戦まとめー
とにかく、ボキャブラリーを増やすべし!ということで、多読が必要な時期だということを痛感しています。Kindleでも、易しいフランス語の本を読み始めました。長押しするとすぐ辞書を引くことができるのもいいですよね☆ それとともに、日々のニュースもチェック!それに対して意見が言えるように、練習しよう~。
とりあえず、3ヶ月は下積み期間ということで、そのあと準1級の問題集に取り組んでみようかと思います… 予定は未定ですけど(笑)。
ところで、フランス語をやってます、なんて言うと、「カッコイイ~!」と言われることが多いのですが、語学の勉強にカッコいいところはどこもない気がします(笑)。恥をかき捨て、地道にコツコツと練習を続けることでしか、語学上達への道は開けてきません。
次は自信を持って受験できるように!よーし、頑張るぞっ!…うん、ちょっと元気出てきましたよ☆