NHK FM 清塚信也Presents “Radio YouTuber”~ピアノ編~

2020年の12月31日に放送されたこの番組!いつもは大晦日まで仕事をするのですが、ゲストのみなさんの面々を見て、これは聞かねば!とお仕事はお休みにすることにしました(笑)☆

そして聞いてみたら、予想を上回る素晴らしい番組だったので!簡単なレポ&個人的感想を書いていきたいと思います♪

その他、ハラミちゃんフォルテくん菊池さんかてぃんさん、もそれぞれ微妙に違うお写真をツイートされているので、ぜひご覧ください☆

…ちょうど大晦日だし、大掃除のBGMにする気満々だったので、かてぃんさんのツイートを見たとき、思わず笑っちゃいましたよ☆

ということで、録音しながらお掃除をしていたのですが、実は後で衝撃の展開が(汗)。はさておき、行ってみましょう!

・”Radio YouTuber”のテーマ (清塚さん&小林さん)

まずは、清塚さんがこの放送のために作曲したという曲を、司会のお二人で演奏。小林萌花さんは、ハロプロメンバーながら音大在学中なんですね♪

そして、早速最初のゲスト、角野隼斗(かてぃん)さんが登場!

・「大猫のワルツ」 (かてぃんさん)

12/23にリリースされたアルバム『HAYATOSM』にも収録されている、オリジナル曲で、実家の大猫プリンちゃんからヒントを得たもの。に対して、清塚さんがこの曲、というか角野さんのことを大絶賛!!!

「こんなにも人生でピアニストに惚れるなんて思わなかった!」

その後、「かてぃん」の名前の由来から、角野隼斗とかてぃんの名前をどう使い分けているか、の質問に対し、「当初はネットで演奏するときがかてぃんで、クラシックを演奏するときは角野隼斗だったけど、最近はどっちでもいい!角野隼斗でいるときはちょっと真面目に音楽に取り組んで、かてぃんでいるときは、自由に弾けて楽しもう!」のスタンスだとの回答が☆

よって、清塚さんも、普通のときは「角野さん」呼びで、笑いを取ったときなどは「かてぃんくん」と呼ぼう、ということに(笑)。

・「ティンカーランド」 (かてぃんさん)

かてぃんさんいわく、「かてぃんの要素をすべて詰め込んだ曲」トイピアノも、鍵盤ハーモニカも登場するオリジナル曲… 小林さんも大喜び♪

清塚さんも「アイディア力、それを具現化できるアレンジ力作曲力、テクニックすべてが揃っている!ショパンが見たら嫉妬するんじゃないかな?」と大絶賛☆ ちなみに清塚さんの前にはピアノがあるらしく、すぐさまちょっと演奏したりして、音楽的にも分析&解説してくださるところがさすが☆

・デンツァ「フニクリ・フニクラ」 (菊池さん)

いきなり、「ツァラトゥストラはかく語りき」から始まる壮大な展開!!!

清塚さんは「超絶技巧!何であんなにどよ~んとした和音が好きなのに、フニクリ・フニクラをやろうとしたのか!」←的を射すぎたコメント(笑)。そして二人の違いを、「かてぃんくんは白魔法使い、菊池さんは黒魔法使い」と称したのですが、かてぃんさんから「服の色じゃないですか!」と速攻ツッコミが(笑)。

ちなみに、菊池さんがいつも黒い服を着ている理由は、ファッションセンスがないけど、「黒を着ていればとりあえず間違いがないよ」と友達に言われたからだそう。

その後は、菊池さんは普段何をしているのかとか、二人のYouTubeチャンネルの歴史についてとかのお話がありました。Stay Home期にやっていた「Play with Cateen」の企画についての話もしていたんですが、折角ならフォルテくんのエピソードを聞きたかったなぁ(笑)。

・ベートーヴェン「ピアノソナタ悲愴」第2楽章 (菊池さん)

おしゃれなバーにいるような、素敵アレンジ。

…とここで、ワタクシ事ですが衝撃の展開が。ここまでは、録音を聞きながら放送を振り返っていたのですが、ここで録音が切れてました… 2021年最初の衝撃です(大汗)。ということで、ここからは急にレポが薄っぺらく、しかも曖昧になりますが(汗)、あんまり詳しく書きすぎても著作権問題に関わるので、その辺りは大目に見てください。。。

菊池さんがYouTubeでされている、「バーでバレずに〇〇を弾く」シリーズについての話になり、実際に清塚さんとかてぃんさんが当ててみることに!かてぃんさんは「笑点のテーマ」、清塚さんは「赤とんぼ」をあげたのですが、正解はかてぃんさん←しかも早かった!そして菊池さんは、更に「笑点」と「赤とんぼ」をマッシュアップ♪ …いやいや、ワタクシも「赤とんぼ」かと思いました(難問)。

・チック・コリア「スペイン」 (かてぃんさん&菊池さん)

けいちゃん、ござさんも含めた、ねぴらぼメンバー思い出の曲♪ 小林さんは、スペインをちゃんと聞いたことがなかったそうなのですが、凄い!凄い!と大感激されたご様子☆ いやホント、ラジオなのがもったいない☆

そして、ひとまず、かてぃんさんと菊池さんお二人のコーナーはまた後半で、ということで、次なるゲストが登場。

・ショパン「練習曲 作品10 第1番」 (フォルテくん)

意外にも大緊張のフォルテくんが登場!フォルテくんって、緊張しぃなんですね!とはいえ清塚さんから「緊張してる人は、10の1を弾かないよ!」と盛大なツッコミが(笑)。

RADWIMPS「前前前世」(ハラミちゃん)

ハラミちゃんがストピを弾くようになった経緯について話があり、初めて都庁に行ったときに、都庁に合う曲を思って選曲した、という思い出の曲だそう。

・ラフマニノフ「鐘」 (フォルテくん)

「指が10度までしか届かないから、ラフマニノフはぎりぎり弾けない」というフォルテくんの話から、清塚さんは「9度しか届かない」とのお話が… 意外と手が小さいんですね。ワタクシも9度だなぁ。

ちなみに、ハラミちゃんも音大卒ということで、在学中は当然クラシックを弾いていたそうですが、好きな作曲家はドビュッシーとのこと。

・「ファンファーレ」 (ハラミちゃん)

ハラミちゃんが初めて書いたオリジナル曲。清塚さんから、「滑走路にいてこれから飛び立とうとしている人みたいな曲だね!」と賞賛されたのですが、「初めての曲だったら、だいたいみんなそうなる」との補足説明も(笑)。

この辺りで、トークというか企画をまとめて書いておこうと思います。箱に音楽用語が書かれたカプセルが入っていて、二人が1コずつ引き、それについてのトークをするという企画でした。…2回ずつ引いたのですが、フォルテくんのが1回しか思い出せない(非常に申し訳ない)

ハラミちゃん「コンフォーコ(炎のように):興奮した話」… ポムポムプリンとコラボできたこと!いつもピアノに飾ってるけど、ツアーのときは持っていく。

フォルテくん「グラーヴェ:重い話」… 子どもが生まれて、責任重大になった。←清塚さんから、話の持っていき方についてアドバイスが(笑)。ちなみにフォルテくん、マッチョなのに、なかなかカプセルを開けられず、みんな爆笑(笑)。

ハラミちゃん「ドルチェ:甘い話」…FNS歌謡祭で、GACKTさんに初めてお会いした。人柄も香水も甘かった!

…いやいや、商品名を出すやら、他局での話をするやらで、大分ヒヤヒヤしたのはワタクシだけですか(汗)?NHKですよ~。

ちなみに小林さんは、引いた音楽用語の意味を説明する係になっていたのですが、何気に小林さんに対するテストみたいな感じになっていて、ちょっとドキドキしている様子でした。ちゃんと言えてたので、清塚先生からもお褒めを頂いていましたよ。また、ドルチェは漠然としすぎている、エスプレッシーヴォとの違いについて、などなど音楽用語へのツッコミも、みなさんから上がっていました。

・ベートーヴェン 「ピアノソナタ第23番 熱情」第3楽章 (フォルテくん)

フォルテくんの、大学での卒業研究だったそう。フォルテくんならではの、熱い演奏でしたね♪

小林さんは「筋肉をつけすぎても良くないという話を聞いたことがある」と言っていましたが、結局は、いい筋肉の付け方をしているんだなぁ~という結論に☆

・シャ乱Q「シングルベッド」 (ハラミちゃん)

ハラミちゃんから、実はハロプロのファンで、ほのぴに会えたのが凄く嬉しいとの告白が☆ 泣かせる演奏でした。

そしてここからは、清塚さんとの2台ピアノ企画。

・LiSA「炎」 (清塚さん&ハラミちゃん)

ハラミちゃんから、「清塚さんのおかずを聞けて嬉しかった」とのコメントが。

・「“Radio YouTuber”のテーマ」 (清塚さん&フォルテくん)

フォルテくんは即興で弾けないとのことでしたが、「つまり譜面があれば弾けるということだね!」ということで、清塚さんが譜面を渡したのだそう☆

ということで、二人がゲストのコーナーはここまで。フォルテくんは終始緊張気味でしたが、ハラミちゃんは「こんなにも音楽の話をしていいんだ~」との感想を←確かに☆

 

そしてここで、YouTubeでの演奏動画公開において、草分け的存在であるピアノ・ガイズのジョン・シュミットさんからのコメントが紹介されました。

…恥ずかしながら、以前Apple Musicで音楽を聞いていたときに、ピアノ・ガイズを勧められたので、文学部の卒論を書いていた頃によく聞いていましたが、YouTubeの動画は見たことありませんでした(汗)。…まぁ、YouTubeのピアノ演奏動画を見るようになったこと自体、ここ1年位ですしね。…もうちょっと正確に言うと、半年くらい前にPremiumにして以来、かな。

また、動画が素晴らしいだけでなく、コメントも理路整然としていて素晴らしいと、清塚さんも大絶賛☆

 

そしてここでまた、かてぃんさんと菊池さんが登場。

・ショパン「英雄ポロネーズ」 (角野さん)

小林さんも音大で弾いているのだそうですが、「中間部のオクターブのところがうまく弾けない」とのことで、清塚さんから「見せてもらいなさいよ~」と☆… ワタクシも、サントリーホールに行ったとき、左手ばっかり見てましたよ(笑)。

この日の演奏もとにかく圧巻で、演奏直後に、菊池さんの口から思わず漏れた「すげ~」にすべてが集約されていました☆ ちなみに、角野さん、演奏前に上着を脱いで半袖になられたそう(あの服半袖なんだ)☆

・「ラフマニノフ・メドレー」 (菊池さん)

これまた素晴らしい!!!甘く素敵な旋律に、この辺りから完全に、お掃除の手が止まってしまいました(笑)。

ちなみに演奏後、清塚さんから、メドレーに使われた楽曲の答え合わせをしようと提案があり、かてぃんさんも交えて、曲名当てが行われました。ラフ2、鐘、パガニーニの主題による変奏曲、交響曲第2番などなど、角野さんも演奏される曲も多く含まれていましたよ。

そしてさらに、清塚さんから2台ピアノの演奏をしたい!との申し出があったのですが、「先輩の特権として、最後にはおいしいところを持って行かせてほしい」とのことで、「接待ピアノ」なるパワーワードが誕生(笑)!!!

・「ガーシュウィン・メドレー」 (清塚さん&かてぃんさん)

Rhapsody in Blue, Summertime, I Got Rhythmなどなど、これまた超最高すぎる演奏!!!とにかく感動☆

そして最後は、

・「情熱大陸」 (清塚さん&菊池さん)

の演奏で締め。もう完全に、お掃除そっちのけの、楽しいひとときでした。

 

ということで、大晦日の3時間40分は、あっという間に過ぎていきました。素晴らしい企画をしてくださったスタッフさん、そして出演者のみなさんに最大限のブラボーを☆

成功の秘訣はやはり、清塚さんの話術&音楽の知識量によるところが大きかったのではないでしょうか☆ …単なる角野さんのファンやん!!!とツッコミを入れたくなるほど、角野さんのことが好きすぎる清塚さんも、お茶目すぎました(笑)☆ また、小林さんも、ちょいちょいいい味出してました☆

…にしても、聞き逃し配信に対応してるとよかったのに。。。radikoでもタイムフリーでは聞けませんしね。。。ホントに、録音が途切れていたのが残念すぎる… 途中でヘッドフォンへ切り替えたときに、悲劇が起きたらしい(涙)。

いずれにせよ、そのうち第2段も、そしてテレビでの企画もよろしくお願いします♪

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください