仏検2級1次試験結果

今日は立て続けにいいことがあったんですけど、車で事故られそうになって冷や汗をかいたので、トータルはプラスマイナスゼロだなと… いや、事故にならなかったということは、これもいいことになるのかな?

さてさて、ドキドキワクワクの仏検の結果がやっと発表されました!いつも何かの試験を受けると、きわどい点数になって、合否発表の日までドキドキする羽目になるので、今回は余裕を持って合格できるようにしよう!と思ったのに、いつものパターンに(汗)。しかも、結果発表まで1ヶ月もある!ということで、ずっとそわそわしっぱなしでした(苦笑)。

ということで、昨夜はほぼ眠れず。。。 “仏検2級1次試験結果” の続きを読む

仏検の収穫

最近おとなしくしてたでしょ(笑)。

いやはや、仏検がヤバ過ぎて(汗)… ある意味、去年の卒論よりヤバ過ぎて(大汗)… 久々に真面目に勉強していたわけですよ。でも、それはそれでワタクシにとってはいい時間でした。何故なら、

卒論という名のトラウマが治ったからです(祝)☆

というのはですね、ちょうど去年の今頃、11月末日締め切りの卒業論文に励んでいたわけですが、仕事が忙しすぎて、書きたいのに書けない(涙)。その恨み辛み(!?)が積もり積もって、凄いストレスになって、卒業後もあのときのキツイ毎日が蘇っては涙を抑えられなくなり、果ては無気力状態に(汗)。

そんなへなちょこなワタクシの自信を取り戻すためにも、今年はやり残したフランス語の勉強を続けていたわけですけど、仏検2級はホントに難しい(汗)。とりあえず準2級のときにもお世話になったこのシリーズをペラペラと見てみたわけですけど、

仏検対策2級問題集[改訂版]《CD付》

前置詞、語彙、動詞の活用のページが薄くて、受かる気がしない(汗)… これまでの級もその3つがほぼ壊滅で、まともに書けたためしがない(汗)。ということで、もうちょっとちゃんと勉強したいなと思い、

完全予想仏検2級―筆記問題編

完全予想 仏検2級 -書きとり問題・聞きとり問題編-(CD2枚付)

この2冊も購入。というかそもそも、どの問題にしても、ボキャブラリーが貧困すぎて、右も左も分からない状態(汗)。でも、これができれば、合格できるかも!と大苦戦すること約3ヶ月。先週になってやっと、手応えらしきものを少し感じられるようになって来たものの、やっぱりディクテがね、聞き取れない&書き取れないよね(汗)、ということで、

仏検 準1級・2級必須単語集 (<CD+テキスト>)

これも追加。そして、直前に最初の問題集の模擬試験を解いてみたら、初めて合格基準点突破!というレベルでした。

フランス語って、意外と結構長く勉強しているわりに、ちっとも身についてる気がしないんですよね(汗)。英語だと、ある程度のことは言えるのに、フランス語だと、身の回りの簡単なことさえも言えない(汗)。それはやっぱり、インプットの量が少ないからで、やっぱり語学は集中してがっつり覚える時期が必要なんだな、ということを痛感させられましたし、英語が苦手な生徒さんの気持ちもよく分かりました。…一応仕事では中高生に英語を教えているわけで、大抵の大学入試問題は苦もなく読めて、文法的な解説もできるんですけど、何故フランス語はそううまくいかない!?英語とフランス語は何がこんなに違うんだ!?そういう葛藤も味わいつつ、でもまあとにかく語学学習について改めて考えるいい機会になりました。

でもね!あの赤い本を、3週くらいしたら、フランス語とちょっと仲良くなれてきた気がしました。もうちょっとで口をついて出てくるんじゃないかという感覚&充実感… これはつまり覚醒!?←戦ブラ楽しみすぎ(笑)。その瞬間、気持ちがぱっと晴れやかになりました。

何故トラウマが治ったかというと、卒論のときは外的要因のせいでうまくいかなかったけど、フランス語に関しては完全自己責任。自分の未熟さゆえに上達しないという、卒論のことを思い出すどころじゃないほどピンチな状況でした(汗)。でも、その状況すら何だか楽しかったんですよね←だって日頃は偉そうにあれこれ教える側なので、分からないっていうのが新鮮で楽しいんですよ(笑)☆ そして今回は、わりと勉強時間も取れたし、自力で乗り越えたという手応えを少しでも感じられた!その瞬間に、もうトラウマは消えてなくなっていました。仕事とか、他にも、社会生活を送るためにはいろいろと大事なことがありますが、自分の時間だけは譲れません!そこが侵されると、どうもダメになるみたいで。。。

そんなこんなで、仏検2級1次試験当日。

試験の日は基本的に早起きだから、って緊張してると、大概それ以上に早く目覚めて睡眠不足になるんですけど(汗)、昨夜は多分30分くらいしか寝てないんじゃないかな(苦笑)。全然寝れる気がしなかったので、早々に諦めて、予定より早い電車で京都へ~。小1時間スタバで勉強してバス乗り場に行ったら、、、そうか、紅葉シーズンなのね(大混雑)。しかも、会場の京都外国語大学に向かうには、「嵐山行き」のバスに乗らねば(汗)。

あ~もう、京都の市バスは怖いんだ(汗)。住んでたときから嫌いだった(汗)。しかももうちょっと勉強したいのに。。。と、着いたころにはぐったり(苦笑)。しまった、ちょっと歩いてでも、電車コースにすればよかったかな(汗)。…京都外大は、5級&4級のときも行ったんですけど、言われてみると、どちらも6月だったのかもしれないですね。混んでた記憶がない。。。

はさておき、自己採点は、、、微妙(汗)。相変わらず、前半が悲惨(汗)、でも、長文はほぼ全部正解してたし!…でも、今まで得点源になっていたリスニングがイマイチ伸びず(汗)、その一方で、まったく期待していなかったディクテは結構書けて、若干点数もらえそうな感じだし、できるだけのことはしたという満足感があります。うん、頑張った!…だって最初パラパラッと目を通したとき、あれもこれも分からなくて、解ける気がしない、、、と思ったわりにはなんとか解読して、それなりのレベルにこぎ着けられたので、まあそれだけでも十分、ごほうびをあげていいレベルなのではないかしら?と(笑)。

でも、凡ミスは毎回出ますね(汗)。特に、筆記は時間がありすぎて暇でしょうがない感じなので、ゆっくり解くし、見直しもしっかりしますが、一方で書き取り&聞き取りの方は急に忙しくなるので、性数一致の確認ミスとか、アクサン記号のつけ忘れがチラホラ出ます(汗)。その辺についても、今後作戦を考えないとね。。。

ってことで、終わったら速攻帰ってきて仕事に行ってきましたよ。うん、それもまた頑張った☆

でもいずれにせよ、インプットについてはちょっと充実感を感じられるようになって来たので、今後はアウトプットに重点を置きたいと思います。それにあたり、動詞の活用とか、いろいろと曖昧なままになっている文法事項を、復習しようと思っています。うーん、1次試験の結果は、一縷の望みをかけて待つ、って感じですかね。収穫が多かったから、それだけでも十分ですけど…もちろん、できれば合格しててほしいな。

仏検準2級受験記

先日無事に合格通知をいただいた仏検に関して書いておこうと。

英検は3級と準1級しか持ってませんが、仏検は5級から順番に受けています。でも、3級を受けたのはかれこれ5年前!?でも卒論を書くにあたり、先生から、テーマとして扱う作品、アルベール・カミュの『カリギュラ』と『異邦人』を原典で読むようにと言われ、去年の春2ヶ月くらいかかって必死に訳しました。…先生からは、「『ペスト』じゃなくてよかったですね~」と激励をいただきました(笑)。

もちろん、日本語訳を見ながら訳したわけですけど、作品を理解するにはもっときちんと読めるといいな、と思ったことと、たくさん訳したので長文を読むことに少し自信がついたこと、語学のお勉強で結構費用がかかりますけど、大学で学べば格安でしかもいい教育を受けられる!ということに気づいて、「フランス語第1部~第4部」のテキストを購入、そして夏には「フランス語上級」のスクーリングを受けました。…結局、テキストの第1部は単位が取れたものの、第2部~第4部までは、半分はレポートが合格してましたが、悪天候で試験を受けに行けず(涙)。いや、あまり勉強できてなかったので、単位が取れたかとは思えませんが(汗)。

と中途半端な感じで卒業してしまったので、もうちょっと勉強しておきたいなっ!と思って、2級と準2級、どちらを受けようかと問題集をパラパラ見てみたのですが、どうも2級に受かる気がせず(汗)、やはり順番に準2級を受験することにしました。

にしても、圧倒的に語彙力と文法力が足りない(汗)。仏検を受験してはしばらくブランクがあって、また勉強し直してって感じで今までやってきたので、いろんなことが曖昧で、ボロボロ(汗)。それでも、長文に関しては、問題集でいくつか読むうちに、だんだん正答率が上昇、リスニングの正誤問題は結構いい感じ。ディクテも、意外と書けてる!?でも、文法問題は知らないことが多すぎてボロボロ(汗)。1次試験直前になって、練習量が足りないな~と思って、更に公式問題集を購入。でも、仕事の繁忙期も相まって、詰めが甘いまま試験当日。

4時半起床で京都へ!のはずが、起きたら何故か3時半!!!睡眠不足~、ハラホロヒレハレ~という感じで、京都着…またやってもうた(苦笑)。

1次試験の会場は、光華女子大学。今までは京都外大だったので、あれ!?違うんだ!?と思いながらも、生徒さんからは名前をよく聞いていたので、学校見学のノリ(笑)。綺麗なところでしたね☆

で、肝心の試験なのですが、最初の前置詞の問題から、全然分からん。。。活用も、自信ない。。。でも、長文は結構読めた!…で、凄くゆっくり解いたにもかかわらず30分くらいで終わってしまい、暇で暇で眠気が(苦笑)。で、ディクテなんですけど、全く聞き取れない箇所が2箇所くらいあって空白に、リスニングは結構聞き取れて、終了~。帰りに模範解答をいただいて、そのままロビーで採点←すぐ答えをもらえるというところが、仏検のいいところ。

文法はやっぱりダメ(汗)、しかも、凄く自信があった長文でいくつかやられ、でも逆に、リスニングはほぼ満点!しかも記述問題が全問正解しててビックリ!…そして、ディクテは性数一致で結構やられて、真っ青に。慌ててネットで、ディクテの採点基準を検索。準2級は意外と採点甘めらしい、けど、詳しいことは分からず、結果が出るまで悶々とした日々を送ることに。。。

しかし、1次試験は無事合格~!70点。しかも、思った以上にディクテで点をいただけていました。…2級からはそうはいかないみたいです。ちなみに、合格基準点は最近だんだん下がってますね。。。

そして2次試験対策。実は、ワタクシは、フランス語の授業の音読でしか、フランス語を発したことがありません(笑)!それも、「フランス語初級(前期&後期)」は放送授業だったので、ホントに全然音読できなくて、「フランス語中級」のスクーリング期間中に猛烈に練習した苦い思い出があります(汗)。しかもフランス語は日常生活で使う機会もないですしね、会話経験は皆無。でも試験で聞かれることは大体決まっているので、音読の練習と、とりあえずよくある回答例を準備して、再び京都へ!またも起床予定時刻の1時間前に起きてしまうの巻。。。

ちなみに、2次試験の会場は、京都大学!前は通ったことがあるけど、入ったことはない!ということで、これまた学校見学が楽しみに☆ 折角なので、校内のフレンチレストランに行きたいなぁ~とあれこれ予習☆

「スタミュ」のコラボカフェに行った後☆ 京都大学へ。バスの隣の席には外国人グループが座っていたのですが、そのガイドブックはフランス語!?ってことで、イヤホンを外し、生の音源でフランス語の予習…でも、ほとんど聞き取れなかった(汗)。

相変わらず京都は暑くて、校内をちょっとお散歩するもすぐさまギブアップして、レストランへ。お肉のコースにしましたが、印象的だったのは、豆でしたね~。そして、会場へ。

ちなみに、集合時刻は14時29分でした…それって、14時半じゃダメなの!?と大いにツッコんだわけですが(笑)、受け付けを済ませると、「14時34分に、教室の前に移動してください」と、やはり1分刻みのタイムスケジュールになっている模様。で、各教室の前には、それぞれに椅子と係員がいて、中では前の方の試験が行われていました。そして、前の方が退出しても、時間が来るまでは待機。

いやはや、去年英検を受験したとき、集合時間に行ったものの、大教室、そして試験会場前でトータル1時間くらい待たされ、面接試験を受ける頃には身も心もぐったりになっていたのとは大違いでした。時間管理がしっかりしているので、待ち時間がほとんどなく、いい緊張感で試験を受けることができたのは本当にありがたかったです☆

で、肝心の試験ですが、カードを配られるものの、文章が難しい!?読めない語がある(汗)。でも、イラストに関しては、大体質問される内容が予想できたので、答えを準備して…いや、文章の方ヤバイ!と思っている間に、準備時間は終了。英語読みにならないように気をつけながら、ゆっくり読みましたが、うーん、自信がない(汗)。案の定、文章に関する質問はちょっと微妙、でも、イラストに関する質問には、自信を持って答えることができました。

はぁぁぁ、どうだったかなぁぁぁ。どよーんとしながら、エレベーター&最寄りのバス停まで、一緒になった他の受験者の方々と、即座に答えのすりあわせをしました。やはり、文章はちょっと難しかったとのご感想が、他の方からも出ていました。でもイラストに関してはバッチリですよね!ということで、半分以上はできてるわけだし、大丈夫かな~?と思ったものの、あれこれ思い出すと、どんどん不安に。。。

ということで、首をながーくして待っていたのですが、ついに来た!24点!意外と点数をいただけている!フランス語を全く話したことがないワタクシには上出来です☆ と思っていたら、届いた合格証書が、くっきり二つに折れていて、すごーく悲しい気持ちになって即座にしまい込みました(苦笑)。二つ折り厳禁なのに。。。本の間に挟んだからちょっとは直ったかな?

という感じで、次は2級ですね。いつものように、またブランクが空いてしまうと、次が大変になるので、しばらくはフランス語モードで行きたいと思います…何級まで目指すかはまだ決めていませんが。もともと、準2級に合格していてもしていなくても、秋には2級を受けるつもりだったので、勉強を始めたつもり、が、あんまりはかどってません(汗)。課題ははっきり分かっているので、文法力と語彙力の強化を図るため、対策問題集を数冊やるぞっ!のつもりで頑張ります!

とりあえず1次試験合格が目標ですね☆ あ、試験後にお話しさせていただいた方々も、合格してるといいな☆