12/13「角野隼斗ピアノリサイタル(リアル)」at サントリーホール

ついにこの日がやってきました!

昨夜遅くに帰宅、からの、楽器フェアのかてぃんさんとよみぃさんのセッションを見て、ブログを書いて、当日早起きして向かっていたら、テレビに出るとかオフィシャルサイトに書いてあるし!!!楽器フェアのCASIOさんの配信も見なきゃだし、で、CASIOさんの配信のブログを書いて、テレビを見て、用事を済ませて、会場に向かおうとしたら、サイトがまた更新されているし、何やら汗だくで会場(笑)。

この界隈は何度か来たことあるのに、意外にも初のサントリーホール!

クリスマス仕様で素敵です☆

…すみません、遠征していることがバレると厄介なので、ツイートできなくて(汗)。

ちなみにお席ですが、チケ発当日、1階席に振られて、お任せにしようかと思ったんですけど、やっぱり、ピアノのコンサートは指さばきを拝みたい!と思って、2階 LAブロックのお席をゲットしました!…眺め的には、角野さんの左斜め後ろ、です。

そして、開演間際、アナウンスが流れました… 角野さんのお声が流れて、やや歓声が上がりました。

会場は半分以下、という感じでした。一つおきにしても、一部入っていない席があったみたいです。そして、ステージピアノの左側にはビデオカメラが、そして、会場にも、いくつかカメラが入っていました。

いざ開演!

角野さんが登場して、前方、そして、後方にお辞儀。

 

M1.Polonaise No.6 in A flat major Op.53 “Heroic”(Chopin) 英雄ポロネーズ

前のネタフリからいって、1曲めはやっぱりこれですよね~!テンションが上ります!

それとともに、ワタクシ的には、左手はよく見えるけれども、右手が見えないことが判明… でも、いつもとは違う感じなのも貴重☆ そして、後ろ姿が細い…。そして、予め分かっていたことですが、お顔は全く拝見できません。

そして曲が終わって、すみません、って感じで、ジェスチャーでちょっと謝って、水を口にされます。

 

-MC-

(メモを取っていたわけではないので、こんな感じ、ということでお読みください)

角野さん:今日はご来場いただきありがとうございます。めちゃめちゃ緊張してたんですけど、めちゃめちゃ楽しいです!!!みなさん、開演の挨拶聞きました(笑)?緊張して、声が震えるかと思いました。今日は座席が半分なので、みなさんは、二人分の拍手をしてくださいね。今日は、リアルとストリーミングと、一部かぶってますが2公演あるわけですが、最後に、ハンガリー狂詩曲の2番を弾きますので、それが始まったら、あぁ終わりだな、と思ってください。

…って、なんて中途半端なネタバレ(爆笑)。

角野さん:では、これからショパンを3曲弾きます。

と、ピアノの前で構えてから、結構間がありましたね。

 

M2.Nocturne No. 13 in C minor Op.48-1 (Chopin) ノクターン 第13番

これは生で聴いていただきたい、とかてぃんラボで仰ってましたね。いや~、素敵。

 

M3.Ballade No.2 in F major Op.38(Chopin) バラード 第2番

うわ~!アルバムにない曲きました!狂気とも言える激しいパートが、大迫力!!!圧倒されます。

 

M4.Etude in A minor Op.25-11 “Winter Wind”(Chopin) 木枯らしのエチュード

そして、続けてこれまた、激しい曲。…そういえば、秋の季節にはあまり聴かなかったのは、ワタクシだけかな(独り言)。いやはや、左手が舞う!舞う!

 

-MC-

角野さん:それでは、ちょっと軽い感じの曲を弾きたいと思います… と言っても重いんですけど(観客:笑)。ショパンは恋人の犬から着想を得て「子犬のワルツ」を書いたと言われているのですが、僕の実家にも、なかなか大きい猫がいまして、その猫から曲を書きました。では、2曲続けてどうぞ。

 

M5.Waltz No. 6 in D flat major Op.64-1 “Minute Waltz”(Chopin) 子犬のワルツ

お客さんの拍手が鳴り止む前に、もう弾き始めてました(笑)。物凄く軽やかですよね。凄く楽しそう♪

 

M6.Big Cat Waltz (Hayato Sumino) 大猫のワルツ

間髪入れずこちらも。椅子から飛び出しちゃいそうなほど、右の方に身体が傾いてましたよ~。

 

-MC-

角野さん:話は変わるのですが。12月23日に『HAYATOSM』というアルバムを出します。僕は、クラシックだけでなく、それ以外の曲も好きなので、そうか、現代のリストを目指せばいいんだ、と思って、クラシック、だけど、クラシックじゃない、みたいなアルバムを作りました。

 

M7.Piano Sonata No.0 “SOUMEI” (Hayato Sumino) ピアノソナタ 第0番「奏鳴」

冒頭から、物凄い重厚感!低音が凄くいい感じ♪ 生で聴くと、全然違いますね。よすぎます☆

そして、角野さんは一旦退場~。LAブロックのいいところは、退場するときにはお顔が拝見できるところ☆

そして程なく戻ってこられて、

 

M8.Liebestraume No.3 S.541-3 R.211 (Liszt) 愛の夢 第3番

甘く、うっとり~。アルバムとはちょっと違うところもあったような気が?気のせいかな?

 

M9.Hungarian Rhapsody No.2 in C sharp minor S.244-2 with Cadenza by Hayato Sumino (Liszt) ハンガリー狂詩曲 第2番

…っていうか、もう終わりなの!!!早すぎる(汗)。

もともとこの曲は大好きなのですが、実は動画で見たとき、何か物足りない感じがしたんですよね…。でも、生で聴いたら圧倒的な迫力に、ノックアウト寸前。…そうか、動画だと、何だか軽い感じに聞こえてたから、物足りなかったのだと判明。ホントに、低音がよく響いていましたよ。

そして、カデンツァでは、ヤマハ音楽教室のあの曲「池の雨」が入ったり(笑)、ドビュッシーの「月の光」もちょっと入ったり、さすがのパフォーマンス!大興奮!!!最高すぎる!!!

そして、一部お客さんはスタンディングオベーション!大拍手とともに、角野さんは退場。

…17:10頃でした。まだ時間ありますよ~。

 

<アンコール>

角野さん:もう1曲弾かせてください。

M10.Piano Sonata K.545 〜 7 variations of”Twinkle Twinkle Little Star” (Mozart – Hayato Sumino) ピアノソナタK.545 ~ きらきら星変奏曲

ピアノソナタK.545から始まって、Level 1からはきらきら星変奏曲に。そしてLevel 5では、左手が「英雄ポロネーズ」のあのリズムになってて… さっきその手の動き見ましたよ~という既視感(笑)、そこからLevel 6で木枯らしに入っていったから、あぁ~、凄い(Bravo)!!!

 

-MC-

角野さん:今年は、ホントは全国ツアーをやるつもりでいたのですが、それができなくなってしまい、でもサントリーホールだけはやりたいと言って、今こうして実現しているわけですけど…。初めてサントリーホールの舞台に立ったのは、2年4ヶ月ほど前、特級グランプリのファイナルのときでした。ラフマニノフのピアノ協奏曲2番を弾いたんですけど、あれが僕の音楽人生の始まりでした。

角野さん:…話したいことがあるのですが、それはストリーミングの最後にしようかな?ということで、今日は、その第2楽章を、弾いて、お別れにしたいと思います… お別れって言わないな、(観客:笑)、終わりにしたいと思います。

 

M11.Piano Concert No.2 in C minor Op.18 II.Adagio Piano Arranged Version (Rachmaninov Arr.by Hayato Sumino)ピアノ協奏曲 第2番 第2楽章 ピアノ編曲版

もともと好きな曲なので、最初から泣きそうになってたんですけど、原曲よりも一層途中から盛り上がる展開になっていて、もう我慢できな~い!と涙涙涙。大感動。…スタンディングオベーションしたかったけど、感動しすぎて席を立てなかった。。。

終演は17:25。

ということで、角野隼斗初のサントリーホールリサイタルは終演。声援を送れない分、ブラボーカードなどをあげていらっしゃる方もいらして、「気持ちは届いてますよ~」と、お話しされていました。

中に角野さんからのメッセージが書かれているのですが、そちらはさすがに、参加された方だけのお楽しみにしておこうと思います。

いただいたフライヤー。ファンクラブができるそうですよ!!!本日23時~情報解禁☆

よく、タイムマシンを使えたら、いつの時代に行きたいですか?っていう質問があるじゃないですか。ワタクシは昔から、リストの生演奏を見たい!と思っていたのですが、現代に、リストがいましたね~!

いや~、ほんとに凄かった!!!これから、ストリーミング公演が始まるので、とりあえずここまでにしておきます。後で何か思い出したら、また追記するかもしれません。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください