夏の夜間特別拝観「百鬼夜行展」@高台寺

源氏の重宝・伝説の刀剣をめぐる」の旅の後は、高台寺にお出かけしました。夜も拝観できるという記事を何かで見たからです… 検索すると、22時まで開いているらしい(21時半受付終了)!

春の夜間特別拝観で、八坂神社や清水寺に行ったことはありましたが、高台寺はその時行かなかったみたいです。…というか、高台寺自体まだ未踏の地だったみたい。

まずは八坂神社を通って、

…結構裏道っぽいところからたどり着いたみたいです(笑)。暗くて、よく見えなかったんですもん(汗)。

というわけで、刀剣をめぐる旅同様、写真を撮った順がおかしいので、メジャーなルートでご紹介(笑)。

 

-高台寺-

高台寺は、豊臣秀吉の正室ねねが、豊臣秀吉の菩提を弔うために建立したお寺です。

さっきの道ですら、既に肝試し感全開でしたが、古文でよく出てくる鳥辺野(埋葬地)のあたりなんですね。…リアルお化け屋敷(笑)!?ということで、百鬼夜行展を見に行ってきました。

普通に、暗くて足元がおぼつかないし、何やら不気味な音が!?

と思ったら、プロジェクション・マッピングをやっていました。これの効果音だったんですね。なかなか不気味。

そして、展示をいろいろと見ていたら、

刀剣乱舞でもおなじみ、にっかりさんにインスパイアされた作品なんですと(撮影可)!正面からのお顔は、ぜひ現地でどうぞ(こわっ)。

…見に来ている方の中には、展示を見るたびに、「これは新しいから、ありがたみがない」的なことを仰ってる方がいらしたのですが、歴史ある寺社仏閣だからといって、古いもの>新しいもの、というわけではないと思いますよ~。…あの金閣寺も、金箔を張り替えた当初は「キラキラしすぎている」とかなり不評でしたけど、今はあれが普通になってますよね。

そして、秀吉像と、ねね像があるところへ。

↑池の水面に映る木々。

このあたりから階段が多くなってきて、さっきまで百鬼夜行展でちょっとひんやりした気分になっていたのに、すっかり汗だく(汗)。

風が吹いて、木々がざざ~っとざわめくのが怖い(ひぃ)。

でも、普通に暗くて足元がよく見えないので、気をつけて歩くことのほうに、神経を注いでいました。

夜のお散歩いいですね。

↑ちょうちんがかわいい☆

ちなみに、境内を出ると、清水寺の五重塔が見えました。

清水寺は何度か行っているので、流石に今回はパス。

帰り道に、「祇園ぷりん」を買いました。…期間限定の白桃(左)と、アールグレイ(右)。アールグレイおいしかった!「祇園えくれあ」もめちゃめちゃおいしそうでした☆

ツイートしたら、お店の方からコメントといいねがついていました。…もうちょっとちゃんとツイートすればよかったです(汗)。ホントに、濃厚で、カラメルはちょっとほろ苦で、美味しかったです!

↑四条大橋から。

あの有名な、等間隔にカップルが座ってる場所です(笑)。

寺社仏閣って、閉門が早いイメージですが、この企画は絶対的に面白い!今年の分はもう終わってしまったようですが、みなさんも機会があればぜひ!暑い京都にいながら、ちょっと涼しい気分を味わえますよ☆

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください