基本的にテレビはほとんど見ないワタクシですが、数少ない、毎回録画で見ている番組の一つが、宇宙に関する研究番組「コズミック フロント」。
ということで、言わずもがな宇宙好きなワタクシですが、更に音楽!そして文学作品がコラボしたこの回は、とにかく神すぎたので、感想を残しておこうと思います!!!
音楽とのコラボ企画は、以前も放送されていました。その時は、確か、スターウォーズとか、スタートレックとか、そういうSF作品の音楽が紹介されていたと思うのですが、今回は無観客コンサート。そして最初に紹介されたのは、ジュール・ヴェルヌの『月世界旅行』… フランス文学です!
…とか言いながら、『月世界旅行』は、あらすじを読んだだけで、映画でしか見たことがないのですが(汗)、作品の内容が、映像等使って紹介され、そして間に曲も挿入… Into the Unknown!!!… たまたまさっき、いつも見ている英会話チャンネルで「Frozen 2」について見ましたよ♪
なるほど、文学作品を主題に、それにふさわしい曲をバックに、関連映像を紹介する回なんですね!
大体ビデオを見るときというのは、朝ご飯を食べながらだったり、支度をしながらだったりで、何となく見ている程度なのですが、この辺りからテンション爆上がり!画面に釘付けになりました☆
番組ではちゃんと、『月世界旅行』が当時の最新技術に基づいて書かれていて、月へ飛び出すためのスピードなどは、正確なのだという話が紹介されていましたよ。
以前大学で「SF文学」の講義を受講したことがあり、そのときにこの『月世界旅行』や『2001年宇宙の旅』などのSF作品を見て、SF文学に書かれている内容は、科学的に正しい事柄もあり、いずれ実用化されるパターンが数多く見られるということを学んだことを思い出しました。
また物理で相対性理論を学んだときには、レポートでは、いわゆるタイムトラベルものの文学作品や映画は、科学的に正しいのか?ということを検証したりしました☆ ってくらい、SF好きです☆ はつまり、宇宙も大好きだから、一度行ってみたい♪
ちなみに、映画『月世界旅行』は1902年に作られたサイレント映画で、原作に忠実なわけではありませんが、世界最初のSF映画ということもあり非常に興味深いので、機会があれば見ていただきたいです☆ ちなみに、『ヒューゴの不思議な発明』という映画では、この作品にまつわるエピソードが出てきて、これまた面白いですよ☆
という感じで楽しくなってきたところに、更にサン・テグジュペリ『星の王子さま』が登場!!!またもフランス文学!←すみません、仏文卒なので、無条件でテンションが上ってしまう(笑)☆
サン・テグジュペリは自ら郵便飛行機のパイロットを務めていて、最期も飛行偵察中に消息を絶ったくらい、飛行機を操縦するのが好きだった人です。…身体が大きすぎて、コックピットに入るのに非常に苦労したそうですが(汗)。
そして未知の天体を訪れる、という『星の王子さま』の内容にちなんで、はやぶさ2がリュウグウからサンプルを持ち帰った経緯が紹介されて、あの感動がまた蘇りました☆ しかも始まったのは『ニュー・シネマ・パラダイス』!!!…かてぃんさんの演奏を聴くといつも胸熱になってしまうあの曲です。 どんだけワタクシ得な番組なの☆
と思っていたら、続いて始まったのは、ドヴォルザーク『新世界から』第4楽章!…これは先月『題名のない音楽会』の「鉄道を音楽で楽しむ休日」で、ドヴォルザークは、鉄道オタクだと紹介されていたので、記憶に新しい♪ からの宮沢賢治『銀河鉄道の夜』が紹介されました。流れが完璧すぎる!!!
しかも、登場人物カムパネルラにちなんで、パガニーニの「ラ・カンパネラ」が演奏されて、もうたまりませ~ん♪ そして映像では、これまでの日本人宇宙飛行士が紹介されて… 山崎直子さんは、かてぃんさんの親戚なんですよね~とか、とにかく関連付けてしまう(笑)。
そして最後には、コズミックフロントのテーマが披露されて、もう、こんなにも終始ワタクシ的においしすぎた番組は久々だったわ、と感動の嵐。また、いつもナレーションをされている、萩原聖人さんと、坂井真紀さんが原稿を読んでいらっしゃる姿も拝見できて、嬉しかった☆ …萩原聖人さんのあの落ち着く声を聞けることが、この番組の醍醐味の一つになっていると思います♪
ということで、目からも、耳からも、記憶からも楽しめる、あまりに完璧すぎる回を制作してくださった制作陣に、大きな拍手を贈りたいです!!!これからも毎回楽しみにしています☆
…実はちょっと前に、これまたツボりすぎた回があって、ちゃんとメモまでとったのに、まだブログに書いてない(汗)。そのうち書きたいな~☆